【終了】感謝祭!有料動画コンテンツを一挙大公開

代表
皆さんこんにちは!
株式会社知財の楽校で代表取締役をしている玉利です。
突然ですが 2021/10/10~10/16の期間で感謝祭を開催致します!
本イベントは終了しました
株式会社知財の楽校がプロデュースする特許の楽校のコンセプトは日本一「楽」しく特許を学べる学「校」です。
特許制度は研究開発やイノベーションを爆発的に加速させる力を秘めた凄い仕組みです。
技術に少しでも関わりのある人であれば特許の知識は大きな武器になります。
特許の楽校では図解を駆使したコンテンツで楽しく分かりやすく特許の知識を発信しています
その中でも特にご好評を頂いている動画版コンテンツは通常は有料でのご提供となっております。
感謝祭では何とこれらの動画を無料で一挙大公開(期間限定)したいと思います!
Twitterにて下記のツイートをRTして頂いた数に応じて有料動画が順次無料開されていきます!
通算300RTを達成すると全ての動画が公開されます!
最後の動画「技術成果の保護手段の選択(出願とノウハウ秘匿化)」はこれまで一般公開されたことの無い特別編となっております。
本イベントは終了しました

技術や研究開発に少しでも関わりのあるお仕事をされている方は、これらの動画を全て見ることで大きなアドバンテージを得られるものと思います。
また、大学生(特に来年度就職を予定されている方)は今この知識を身に付けておけばかなりの差が付きます。
本来、特許の知識は専門的でハードルが高いですが、短時間で効率的に知識が習得できるように作り込んだ動画教材となっています。
ぜひこの機会を活用されて下さい。
代表
知財知識の普及に向けて少しでも貢献したいとの想いで企画を致しました。
知財関係者でご賛同頂ける方はリツイートやご紹介に協力頂けると幸いです。
また、企業内で用いる教材として更に内容をグレードアップした動画パッケージも取り扱っております。
ご興味のある方は下記のページへお越し下さい。
特別動画教材

株式会社知財の楽校の事業内容をご案内させて頂きます。各事業のサービス詳細は個別のページをご用意しておりますので、ご興味のあるものはメニュー画像をクリック願います。 知財研修用動画教材(研究開発担当向け) サ[…]

【常時開放】研究者にとって特許が大切な理由

動画を視聴する

【終了】特許は早い者勝ち

イベント終了

【終了】特許は陣取り合戦

イベント終了

【終了】特許権を獲得する方法

イベント終了

【終了】特許の読み方

イベント終了

【終了】特許の調べ方

イベント終了

【終了】権利化の位置付け

イベント終了

【終了】新規性の攻略法

イベント終了

【終了】進歩性の攻略法

イベント終了

【終了】審査の意外な伏兵(記載要件)

イベント終了

【終了】特許出願の設計図の描き方

イベント終了

【終了】特許出願の仮設計(発明提案書)

イベント終了

【終了】特許出願前の先行技術調査

イベント終了

【終了】特許出願の本設計(発明のストーリー構築)

イベント終了

【終了】出願書類への落とし込み方

イベント終了

【終了】技術成果の保護手段の選択(出願とノウハウ秘匿化)

イベント終了

代表
これからも新作コンテンツを発表していきます。
本サイトのブックマークとYouTubeのチャンネル登録をお願い致します。
最新情報をチェックしよう!