動画のコンセプト
特許の楽校がご提供する特許研修動画は主に研究者向けの内容となっております。
事業の種となる技術は研究者から生み出されるものです。
事業や研究開発に資する知財活動を推進するためには、
研究者自身が事業や特許を前もって想定しながら研究開発を行うことが効果的と考えています。
事業、技術、特許の情報を踏まえて研究開発計画が練られることが理想的です。
そのための特許知識体系の構築を目指した動画になっています。
また、事業・研究開発戦略に特許の観点を実装するには、事業企画・研究者・特許担当のコミュニケーションが重要です。
そのためには、お互いに共通言語となる基礎知識は持つ必要があります。
特許の基礎知識については特許の楽校にお任せいただけないでしょうか。
皆様が事業毎に特有の知財活動や育成にリソースを振り分けられるようにご支援致します。
パッケージ内容とリリーススケジュール
特許の楽校の動画は5つのパッケージをラインナップしていく予定です。
最初のパッケージである1導入編をつい先日リリース致しました。
2権利化編は2021年3月末にリリース予定(済)です。
その後、数か月置きに新たなパッケージをご用意し、今年中に全てのパッケージを揃える計画です。
なお、上記の5つの標準パッケージを揃えた後は、お客様からのアンケートにてご要望頂いたテーマの動画を随時追加していく予定です。
お客様のご希望に応えられるように、特許の楽校も進化していきたいと考えております。
ご利用イメージ
特許の楽校の動画をご購入頂いた場合には、動画ファイルそのものを納品させて頂きます。
貴社内であれば、自由に展開頂き、何人でも何回でもご覧頂いて結構です。
パッケージ動画となっておりますので、研究者全員に向けた総合研修に最適です。
また、各パッケージ内はテーマ別に細かく動画を分けておりますので、実際に業務で必要となったシーンで即座に参照することが可能です。
例えば「打合せまでに〇〇の動画を見ておいて下さい」と言えば、スムーズに高いコミュニケーションをとることができると思います。
価格
1パッケージ(動画4~5本セット)当たりの標準価格は50万円でございます。
動画を視聴される人数や規模を考慮し、スタートアップや中小企業等の皆様には応援価格(割引)をご用意しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
ご提案(サンプル動画試聴のご案内)
最後までお読み頂きありがとうございました。
特許の楽校の研修用動画にご興味を持たれた方は、まずはサンプル動画をご試聴頂ければと思います。
本ニュースリリースをご覧いただいた方に期間限定で導入編パッケージ(全5回)の第1回動画を公開します。
よろしければご購入検討の参考にされて下さい。
如何でしたでしょうか。
ご希望者は更に続きの動画をご試聴頂くことも可能です(但し、商品につき、所属を確認させて頂いた上で個人のお客様はお断りする場合がございます)。
下記のお問合せ欄より「研修用動画のサンプル試聴希望」の旨ご連絡をお願い致します。
また、貴社内の特許教育をご担当されている方に、本ページを共有頂けますと幸いです。
当サイトは、GlobalSign(by GMO)によりサイト運営組織の実在性が証明されています。また、SSL暗号化通信により、第三者の改ざん、成りすましからお客様をお守りいたします。※当サイトの個人情報保護方針に関してはプライバシーポリシー[…]

特許・商標・著作権など知的財産権に関する総合サイトです。最新の知財ニュース、企業の特許出願件数ランキング、特許取得件数ラ…